Go To Eat くら寿司

日常
スポンサーリンク

こんにちは、管理人のスヌ子です。
夫がGo To Eat中に外食したいと言っていたのですがいいお店がなくてずっと悩んでいました。
でも19日からEPARK からの予約でも使えるようになって近所のくら寿司も対象だったのでランチの時に行ってきました。EPARKのサイトから予約することもできますが、くら寿司公式アプリからの予約すると簡単です。

平日ランチを注文してみました


画像は茶碗蒸し付きランチ(税抜き500円)の海鮮丼と天丼です。海鮮丼はマグロとタコとウニととびっこといくらと何かの刺身です。いろいろな魚介類が載っているので食べたいものがない人にオススメです。
店内は乳児と2人で食べにきている人が多かったです。

デブセット(揚げ物)


左上の濃厚チェダーチーズ天寿司(2貫100円)はピザポテトのような味で美味しかったです。167kcalなので食べ過ぎ注意です!
夜行ったら注文品のお届け時間が10分と表示されていたのに20分待ったので時間に余裕を持って食べに行った方がいいです。

北海道みるくのプリンタルト


給食のプリンの味がしました。

鬼滅目的の人はGo To対象外ですが持ち帰り用のこれを家で食べましょう。

海老名市にブロンコビリー ができる!

子供が河原口の辺りを通った時に建設工事をしていたというので調べてみたら本当でした!
オープンしたらランチやジェラートを食べに通おうと思います。楽しみ♪

神奈川のプレミアム食事券のサイト 11月6日発売開始

利用者向け Go To EAT事業公式サイト 神奈川県
神奈川県の利用者向け Go TO Eat事業公式サイトです。ポイント還元やプレミアム付き食事券の発行を支援することで、感染予防対策に取り組む飲食店の需要を喚起し、同時に食材を供給する農林漁業者を支援するキャンペーンです。地域内の登録店舗で使える25%のプレミアムを付けた食事券を発行します。

 

群馬のプレミアム商品券のサイト 10月30日販売開始

https://gunma-gotoeat-campaign.com/

 

タイトルとURLをコピーしました