その他

その他

2023年3月1日(水)からの業務スーパーのチラシ

このチラシには税込1000円以上購入時に使える100円割引きクーポンが3月分と4月分の2枚ついていました。
その他

紙おむつとおしりふき

こんにちは、管理人のスヌ子です。10月の話ですが、おむつがなくなりそうになったので片道30分歩いてアカチャンホンポまで買いに行ったのですが10月中旬なのに午後5時になったら水が出てきたのでびっくりしました。気温は19度で少し寒かったのですが...
その他

しまむらで110円の服

こんにちは、管理人のスヌ子です。ネットでしまむらに100円に値下げした服があると書いてあったので行ってみたら近所のしまむらにも100円に値下げされた服がありました!数は少なかったのですが、布地が厚めで10月にも着られそうなのでこの服を買いま...
スポンサーリンク
その他

学生限定 無料でノートをもらえるオーエン部に入部する

こんにちは、管理人のスヌ子です。昨日子どもが学校の前で配っていたと言って塾の名前の入ったノートをもらってきたので、前にも学校でノートをもらってきたなぁと思い調べてみたら オーエン部に入部すると毎月1冊ノートがもらえると書いてあったので...
その他

2022年 家庭科で使う裁縫道具の申し込み用紙

今年は子供が5年生になり家庭科の授業があるので、学校からさいほうセットの注文用紙を持ち帰ってきました。教科書は学校に置きっぱなしなのでどんなものを作るのかは不明です。男の子はミズノ柄を選ぶ子が多いと思いますが、我が子はスヌーピー柄にしました...
その他

海老名のave エイビイに行ってみました

こんにちは、管理人のスヌ子です。花見に出かけたついでに2月に開店したスーパーへ買い物に行ってきました。 場所はららぽーとの近くで無料駐車場があります。車で行く場合はららぽーと方面から入って帰りは左折出庫なので県道46号に出るルートなのです...
その他

帝王切開の準備

こんにちは、管理人のスヌ子です。今回の出産も予定帝王切開だったので入院前に必要なものを買っておきました。子宮の手術をする人にも参考にしていただけたら幸いです。腹帯は病院のコンビニで2500円くらいだったので安いものを探して西松屋が安いようだ...
その他

ALBUS(アルバス)に写真を注文してみた

こんにちは、管理人のスヌ子です。産院でもらったチラシの中にアルバスのチラシがあってよく見たら印刷枚数が1枚増える招待コードが書いてあったので出産を機に利用してみました。 (隣のPrintSmashはローソン、ファミマのマルチコピー機で写真...
その他

2月 エミタス購入品

こんにちは、管理人のスヌ子です。2月は2回エミタスにおやつを買いに行きました。左のクレープバウムは消費期限が当日だったので税込160円で買えました。この日はLINEのお友達に配信される10%オフクーポンを使ったのでさらに安く買えました。...
その他

ベルメゾン購入品

こんにちは、管理人のスヌ子です。病院で、ははプレの袋をもらった時に入っていたベルメゾンのクーポンの期限が近くなったので初めて注文してみました。ははプレの公式サイトより↓こんな感じでサンプルやパンフレットがたくさん入っていて封筒の中にクーポン...
その他

5月2週目 買い物

こんにちは、管理人のスヌ子です。ゴールデンウイークは家で何もしないで過ごしました。 今週業務スーパーで買ったもの この日はお昼にフィッシュハンバーガーを作りました。 こどもの日にまぐろたたきを使って手巻き寿司をしました。焼...
その他

11月2週目 買い物

こんにちは、管理人のスヌ子です。 髪を切りにQBハウスへ行ったらちょうど待たずに順番になってラッキーでした。 今週は久しぶりにロピア へ行ったのですが、メイプリーズのケーキを売っていました。 業務スーパーにないものを買って...
その他

PTAの指名委員になりました。

こんにちは、管理人のスヌ子です。 小学校の役員から逃げたかったのですが人数が少なくて無理だとわかったので早めにやろうと今年役員になりました。役員と言っても年に数回集まるものから週1回集まるものまで役職は幅広くあり、人数も50人以上います。...
その他

今年の神奈川県立中央農業高校の文化祭(秋輝祭)は一般入場なし

こんにちは、スヌ子です。 以前行った時は農業高校なので野菜が安く買えたり牛乳やアイスなどいろいろ買えて楽しかったのですが今年は生徒と保護者のみで開催するそうで、時々行っていた農産物販売会も今年はなさそうです。
その他

8月5週目 買い物

こんにちは、管理人のスヌ子です。 久しぶりにクリエイト(ドラッグストア)に行ってきました。牛乳は3本目から高くなるのでいつも2本まで買うようにしています。あとは特価品があったら買う感じです。今回は焼き鳥の缶詰が安かったので買いました。...
タイトルとURLをコピーしました